mikajiブログ管理人のみかじです。
テレビを見ていたある日、スーツ姿にマッシュルームヘア、メガネに髭のラッパーが出ていました。
え、ラッパーってダボダボの洋服にキャップ被ってイカつい容姿じゃないの・・!?
(ラッパーのイメージが古くてすみません)
初めて曲を聞いた時の印象は、、
声が高い!!
容姿はもちろん、声や曲も全て印象的。
なんだこの魅力は!!
その日からドタマさんにハマり、今では2ヶ月に1回は必ずライブへ参戦しています。
この記事では、わたしが大好きなラッパーDOTAMAさんの事を書いていきます。
ラッパーDOTAMA(ドタマ)とは?
出展:DOTAMA公式サイト
栃木県佐野市出身
1984年生まれ
マインドサラリーマンラッパー
高校卒業後、10年間ホームセンターでサラリーマンとして働く
27歳でサラリーマンを辞めラッパーとして東京へ上京
現在では2ヶ月に1回自主企画のライブ「社交辞令」をはじめ、様々なイベントやメディアで精力的に活動しており、栃木県の未来大使、佐野ブランド大使などとしても活躍。
みかじ
どんな歌を唄うの?
ラッパーとしては異色のサラリーマンとして働いた経験からサラリーマン目線の曲も多く、日々OLとして働くわたしにはスカッとしたり、考えさせられたり。
他のアーティストさんとコラボしていたりもします。
みかじ
ライブでグッズを購入するとサインを書いてもらえる!
ドタマさんのライブでは必ず物販があります。
特にライブ後は、ドタマさん本人が物販にいるため、サインを貰ったりお話したりすることができるんです!
他の人も同じように話したいので、雰囲気を察して、適度に話したら引き上げましょう。
みかじ
まとめ
ドタマさんの楽曲は、サラリーマン目線の曲が多いので、あるある!わかるわかる!がたくさん。
スカッとする曲から、世の中への疑問を投げかけるような歌まであり、ハッとさせられることも。
ぜひ一度聞いてみてほしい!
ブログランキング参加中